オールドローズ
オールドローズはハイブリッドティーなどの現在のバラの品種群が出てくる以前、だいたい19世紀の中ごろまでにヨーロッパで栽培されていた品種を指します。
ハイブリッドティーが作出されたのが、1867年ですから、それ以前の品種ということですね。
オールドローズは古くからヨーロッパで栽培されていたアルバ系、センティフォリア系、ダマスク系、ガリカ系、モス系と、中国原産のコウシンバラや日本原産のノイバラなどの血が入った、
ブルボン系、ノアゼット系、ポートランド系、ハイブリッドチャイナ系、ティー系などに大きく分けられます。
オールドローズは通常、シュラブ(半つる性)で、前年に伸びた枝に翌年の春に花を咲かせる1季咲きの特徴を持っています。
ただし、同じ系統の中にも四季咲き性のものやツルバラの品種もあり、品種ごとの特性を把握する必要があります。
ダマスク系
香水のような香りが特徴の品種群で、香料の原料として栽培している地域もあります。
紀元前から栽培されている非常に古い系統ですね。
ガリカ系
フレンチローズとも呼ばれる系統で、1季咲きのツルバラ様の品種が多いです。
古くからヨーロッパで栽培されていました。花色はピンクや淡い赤、紫などです。
アルバ系
白や薄いピンクの花色が特徴。ガリカ系とロサ・カニナとの自然交配でできたと言われています。
センティフォリア系
花びらの数が多いのが特徴。キャベッジローズとも呼ばれています。
香りの良い品種が多いですね。
モス系
蕾の先端から枝まで細かいトゲがいっぱい生える特徴的な系統。
センティフォリア系の枝変わりと言われています。
チャイナ系
中国原産のバラの血が濃い系統。
チャイナ系によって四季咲き性がヨーロッパのバラにもたらされました。
ブルボン系
ブルボン島でダマスク系とチャイナ系の自然交配でできたと言われています。
スブニール・ド・ラ・メゾンなどの四季咲き性の品種もあります。
ポートランド系
花つきが良く育てやすい系統です。
ダマスク系とチャイナ系の交配によって誕生した四季咲き性の系統です。
ノアゼット系
チャイナ系とブルボン系の交配によって誕生した四季咲き性の系統です。
半つる性の樹形が特徴
ハイブリッド・パーペチュアル系
ブルボン系やポートランド系の交配によって成立した品種群で、
19世紀後半にブームになった比較的新しい系統です。
アイウエオ順 バラの品種
アイウエオ順に、バラを品種ごとに解説しています。
無料レポート 今月の園芸作業 バラ
バラ栽培の初心者を対象に、毎月毎月、どのような作業をすればきれいなバラを咲かせることができるのかを、丁寧にに解説しております。
ガーデニングの裏技より
バラの名所
著作権フリーのお花の写真より
タイマーで自動で水遣りする優れものです。
これで旅行中の水やりも安心ですね!
類似品に比べて使いやすく、壊れにくい製品です。
関東は水不足で取水制限が開始されました!
自分の庭にまく水は自分で貯めましょう。
水道代の節約にもなりますしね!
PR