ナイトガーデンを作ろう

植物の夏バテ対策

東京オリンピックでの日本勢の快進撃が続いていますが、植物にとっては夏本番ですね。

暑い夏には人間だけでなく植物も夏バテしてしまいます。

ここでは植物の夏バテ対策について解説しますね。

昼間が暑いのはどうしようもないのですが、夜間だけでも温度を下げることができると、かなり植物の夏バテ対策になります。

水の気化熱を利用しよう

ともかく暑いから夏バテするわけなので、温度を下げることができればいいわけです。

耐陰性のある植物であればいっそ、エアコンの効いた室内に移すという手もありますが、花壇やプランター、大鉢の植物は無理ですよね。

そこでよく使われるのは、水が気化するときにまわりの熱を奪う現象を利用する方法です。

昔からあるのは、夕方にする打ち水ですね。

ベランダの床やブロック塀などに打ち水すると特に効果があります。

熱を持ちやすい鉢やプランターの外側に水をかけるのも効果的です。

最近はミスト発生装置が安く手に入るようになりました。

ミストが植物の体に付くと、植物から直接熱を奪ってくれます。

扇風機が使えるなら、打ち水のあとに扇風機をかけてあげると、より即効性があります。

鉢内を涼しくしよう

夏バテによる障害で多いのは根腐れですね。

暑さで根が疲れているところに、悪い細菌などが増殖すると植物が対応できなくなって枯れてしまいます。

花壇ではなかなか対処法がありませんが、鉢植えだと方法はあります。

素焼き鉢にして鉢内の水分を蒸発しやすくすると気化熱で鉢内の温度を下げることができます。

ただし乾きやすくなるので、植物に応じた水やりが必要になります。

渓流などを自生地とする山野草などでは、2重鉢にすることがよくあります。

ふたまわりくらい大きな素焼き鉢の中に不要な土を入れて、その土の中に植物を植えた鉢を埋め込みます。

外側の鉢の土に水をしっかりあげて、気化熱で内側の鉢の温度をさげてあげます。

この方法だと内部の鉢土がそこまで乾かないので管理が楽になります。

鉢に日が当たって鉢土の温度が上がりすぎるときは、鉢を風通しの良い日陰に移すべきでしょう。

ただ、それができないときはくしゃくしゃにしたアルミホイルを鉢のまわりにまくことで日光を乱反射することができます。

くしゃくしゃにしないと日光が虫メガネの効果のように集中して、火事になる可能性もあるので注意してください。

お庭に涼しい日陰になる場所があれば、そこに鉢を埋めてしまうという方法もあります。

切り戻しと挿し木

梅雨に入る前や真夏になる前に切り戻しをしておくのは有効な方法ですね。

どうしても夏越しに失敗する植物の場合は、挿し木などで苗を更新するのも手です。

親よりも子苗の方がストレスに強い場合も多いですし、小さな鉢に挿し木をすれば、涼しい場所でたくさんの苗を夏越しすることもできます。


【smtb-k】【w4】<関東?九州は送料無料>自動デジタルタイマー付きミストキットセット(ミストシャワー)

5つのミストノズルとたっぷり7.5mのホースで簡単にミスト噴霧が行えます。
打ち水代わりに、花壇の水やりに、室外機の冷却に!
お子様の庭遊び中の熱中対策にも有効です。


関連コンテンツ

ガーデニングの裏技

powerd by 楽市360

楽天市場からのご案内

更新情報・お知らせ

お花の写真のカレンダー壁紙版を配布しています。NEW

ガーデニンググッズ並木からのお薦めアイテム

アクアグリーン自動水やりタイマー本体 AQUAGREEN AGPT散水 自動水やり ホース ガーデニング 花 バラ 庭 旅行 休暇 夏休み 家庭菜園 趣味 園芸 ゴールデンウイーク 野菜 戸建 植木 水やりタイマー 05P27May16


感想(4件)

タイマーで自動で水遣りする優れものです。
これで旅行中の水やりも安心ですね!
類似品に比べて使いやすく、壊れにくい製品です。

丸一(株) 雨水タンクまる100Lセット これだけあればすぐに使用可能雨水利用・雨水タンク ※工場ダイレクト商品の為代金引換  不可

価格:28,300円
(2016/6/23 20:52時点)
感想(1件)

関東は水不足で取水制限が開始されました!
自分の庭にまく水は自分で貯めましょう。
水道代の節約にもなりますしね!

フラワーショップ並木からのお薦めの季節の鉢花、花苗

草花の苗/ハイビスカス:フィジー・ホワイト3号ポット

フィジー・ホワイトはフィジー原産のハイビスカスです。
印象的な複色咲きです。
苗の状態でのお届けですが、お届け後5号以上の大き目の鉢に植え替えていただくと、1〜1.5ヶ月後に咲き始めます。


PR

無料レポート

今月の園芸作業 バラ

今月の園芸作業 バラ

バラ栽培の手順を月ごとに解説しています。

今月の園芸作業 洋ラン

洋ラン栽培の手順を月ごとに解説しています。

今月の園芸作業 洋ラン

洋ラン栽培の手順を月ごとに解説しています。

お庭の台風対策

台風に強いお庭の作り方などを解説しています。

電子書籍

教養講座

ツバキ

お花の写真 撮影講座

スマホでも十分なクオリティーの写真が撮れます。詳しくは無料お試しの第1章をお読みください。

簡単フラワーアレンジメント講座

通学・通勤の途中でも、休憩時間や昼休み中でも、ちょっと携帯を開いて、フラワーアレンジメントの基礎を学んでみませんか?

現代BONSAI入門講座

盆栽の選び方から、育て方まで、プレゼントする時の梱包の仕方まで、丁寧に解説しています。皆さんも是非、息の長い趣味であるBONSAIの世界をお楽しみください!

↑ PAGE TOP