ウォーターガーデニングの薦め

ウォーターガーデニングの薦め

ウォーターガーデニングという言葉はあまり普及していませんが、要するに水槽の中の水草などを楽しもうということです。

最近、東京などの大都会は真夏は暑くて、とても屋外でガーデニングというわけにはいきません。

またマンション暮らしの人も増えて、室内で楽しめるものをという要望が増えてきました。

そこで室内の狭いスペースでも楽しめて、夏には涼しさが感じられる水草が人気になってきました。

また、熱帯魚と違って空気ポンプやヒーターも不要ですし、水槽用のライトも基本的には必要ありません。

なお、ウォーターガーデニングというときは、ハスやスイレンのような屋外の直射日光を必要とするものは含まれません。

水槽

水槽はあるものでOKです。大き目のガラス瓶でもかまいません。

水草の生育には空気ポンプ、ヒーター、ライトは不要です。

観賞用にライトアップされるのはかまいません。

底に砂利を敷き詰める必要もありません。

砂利がない方が砂利を洗う手間が省けて楽ですから。

ただし、背の高いガラス瓶を使う場合は、安定をよくするために底に化粧砂を入れた方がいい場合もあります。

水草

オオカナダモ(金魚藻)のような丈夫な水草を選びましょう。

スパシフィラムのような観葉植物も水槽で栽培可能なものがあります。

スパシフィラムは低温に強く、水上に茎を出して花が咲くこともあります。

日本国内の河川に自生しているミクロソリウムやウィローモスなども丈夫な水草です。

またアクセントに赤みを帯びた葉を持つタイ・ニムファなども入れておくといいかもしれませんね。

水草を沈める

水草はそのままでは浮き上がります。

浮き草になると色が悪くなったり、草姿が悪くなるので、基本的に水草は重りをつけて沈めます。

熱帯魚店には水草用の重りがありますし、石や重めの流木などに縛り付けてもいいでしょう。

レイアウト

草丈の低いものを手前に、高いものを奥にというのは花壇と同じですね。

重りが見えないように、一番手前には石や流木につけたウイローモスなどを配置しましょう。

藻対策

水槽に光が当たるとどうしてもアオミドロや珪藻が生えて汚くなります。

不要な藻を食べてくれる生き物を入れておくと掃除の手間が減ります。

ヤマトヌマエビやアカヒレなどは、餌を与えなくても、水槽の中で生きていけるので便利ですね。


アクアリウム水草飼育セット 「アクアフィオーレ」【おしゃれ おすすめ】 [CB99]

ベランダや庭先のガーデニングでは物足りなくなってきた方、自分の好みにアレンジしながら水槽の中で水草を育てるという新しい発想の「水中ガーデニング」をはじめてみませんか?
水槽上部のライトを照らして、光と水草が演出する幻想的な世界は、きっと見る人の心を和ませてくれます。


関連コンテンツ

ガーデニングの裏技

powerd by 楽市360

楽天市場からのご案内

更新情報・お知らせ

お花の写真のカレンダー壁紙版を配布しています。NEW

ガーデニンググッズ並木からのお薦めアイテム

アクアグリーン自動水やりタイマー本体 AQUAGREEN AGPT散水 自動水やり ホース ガーデニング 花 バラ 庭 旅行 休暇 夏休み 家庭菜園 趣味 園芸 ゴールデンウイーク 野菜 戸建 植木 水やりタイマー 05P27May16


感想(4件)

タイマーで自動で水遣りする優れものです。
これで旅行中の水やりも安心ですね!
類似品に比べて使いやすく、壊れにくい製品です。

丸一(株) 雨水タンクまる100Lセット これだけあればすぐに使用可能雨水利用・雨水タンク ※工場ダイレクト商品の為代金引換  不可

価格:28,300円
(2016/6/23 20:52時点)
感想(1件)

関東は水不足で取水制限が開始されました!
自分の庭にまく水は自分で貯めましょう。
水道代の節約にもなりますしね!

フラワーショップ並木からのお薦めの季節の鉢花、花苗

草花の苗/ハイビスカス:フィジー・ホワイト3号ポット

フィジー・ホワイトはフィジー原産のハイビスカスです。
印象的な複色咲きです。
苗の状態でのお届けですが、お届け後5号以上の大き目の鉢に植え替えていただくと、1〜1.5ヶ月後に咲き始めます。


PR

無料レポート

今月の園芸作業 バラ

今月の園芸作業 バラ

バラ栽培の手順を月ごとに解説しています。

今月の園芸作業 洋ラン

洋ラン栽培の手順を月ごとに解説しています。

今月の園芸作業 洋ラン

洋ラン栽培の手順を月ごとに解説しています。

お庭の台風対策

台風に強いお庭の作り方などを解説しています。

電子書籍

教養講座

ツバキ

お花の写真 撮影講座

スマホでも十分なクオリティーの写真が撮れます。詳しくは無料お試しの第1章をお読みください。

簡単フラワーアレンジメント講座

通学・通勤の途中でも、休憩時間や昼休み中でも、ちょっと携帯を開いて、フラワーアレンジメントの基礎を学んでみませんか?

現代BONSAI入門講座

盆栽の選び方から、育て方まで、プレゼントする時の梱包の仕方まで、丁寧に解説しています。皆さんも是非、息の長い趣味であるBONSAIの世界をお楽しみください!

↑ PAGE TOP