塀を利用したロックガーデン
最近は温暖化が進んで、西南暖地や大都市では夏越しが難しくなってきました。
鉢物なら二重鉢などの対策を取れますが、お庭の花壇ではどのような対策が有効でしょうか?
高温多湿に弱いけれど、湿度が低ければ耐えられる植物であれば、実はロックガーデンが有効なんです。
ここでは簡単な塀を利用したロックガーデンの作り方をご紹介しましょう。
塀を利用したロックガーデンの作り方
ロックガーデンは雑草などが生い茂る前の、冬の間に作っておきましょう。
日陰ではないけれど西日の当たらない、できれば風通しの良い場所にある塀を探します。
乾燥している高温なら耐えられる植物であれば西日が多少当たってもOKです。
水はけを良くするために塀の手前に20cmくらいの盛り土をしてください。
盛り土はこわれないようにスコップなどで硬く突き固めます。
その上に鉢底石や小石などを敷き詰めて排水層を作ります。
その上に大粒のゴロ土を入れてください。
ここで少し大きめの石を適宜、配置していきます。
石と石の間に日向砂などの排水の良い用土を入れていきます。
春になってから、石の間に植物を植えていきます。
高山植物や乾燥の好きな山野草などは意外とこの方法で夏越し可能なのでお試しください。

【送料無料】特価【大苗】バラ苗 ピエールドゥロンサール (Ant桃) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 即納 ※沖縄・離島は送料無料対象外 2000円ぽっきり 期間限定 SALEアイテム
世界ばら会連合バラの栄誉殿堂入りの名花です!
大苗が送料無料で2000円!!
関連コンテンツ
バラ栽培の裏技
楽天市場からのご案内
更新情報・お知らせ
ガーデニンググッズ並木からのお薦めアイテム
![]() |
|

タイマーで自動で水遣りする優れものです。
これで旅行中の水やりも安心ですね!
類似品に比べて使いやすく、壊れにくい製品です。
![]() | 丸一(株) 雨水タンクまる100Lセット これだけあればすぐに使用可能雨水利用・雨水タンク ※工場ダイレクト商品の為代金引換 不可 価格:28,300円 |

関東は水不足で取水制限が開始されました!
自分の庭にまく水は自分で貯めましょう。
水道代の節約にもなりますしね!
フラワーショップ並木からのお薦めの季節の鉢花、花苗
フィジー・ホワイトはフィジー原産のハイビスカスです。
印象的な複色咲きです。
苗の状態でのお届けですが、お届け後5号以上の大き目の鉢に植え替えていただくと、1~1.5ヶ月後に咲き始めます。