冬のベランダガーデニング
マンションなどのベランダでガーデニングをするには、少しコツが必要です。 今回は、冬のベランダでガーデニングを楽しむ裏技をご紹介しましょう。北風を避ける
植物の冬越しのためには、何と言っても北風が大敵です。 北風は寒さをもたらすだけでなく、風による乾燥による被害も考えなければいけません。 風を避ける一番良い方法はベランダの手すりに寒冷紗を張ることです。 一見、たいした効果がなさそうに見えますが、確実に風を弱めて、植物の冬越しを助けてくれます。 遮光ネットでも風避けにはなりますが、遮光率が高いと日光が弱まりすぎて、 パンジーやビオラなどの生育中の植物には良くありません。 ベランダに置いてある棚や鉢全体を寒冷紗で被って冬越しさせることもできます。 ビニールなどと違って風を少しは通すので、蒸れることがありません。 水は寒冷紗の上からあげても大丈夫です。 ベランダに置いてあるプランターなどは適当な支柱を立てて、その上から寒冷紗をかけてあげてください。 暖かい日中は寒冷紗をはずして、植物を日光浴させてあげましょう。 クジャクサボテンなどはエアキャップシートで鉢ごとくるんでしまいましょう。 エアキャップシートは蒸れるので、上面だけ寒冷紗にしたり、暖かい昼間は口をあけて、夜間は口を閉じるなどの工夫が必要です。霜柱よけ
霜柱ができると根を押し上げて、植物に大きなダメージを与えてしまいます。 特に苗や草花類では被害がひどくなるので、注意しましょう。 霜柱を避けるには、ワラやバークチップなどで土の表面を被うと効果的です。 また、鉢土全体を凍らせないためにも、鉢だけでもエアキャップシートでくるんであげてください。草花鉢の防寒
半耐寒性の小型の草花鉢を冬越しさせる場合は、プランターの中に鉢を並べ、 鉢と鉢の間にはエアキャップシートやダンボール紙などをつめて防寒します。 さらに、支柱を立てて、寒冷紗をかければ大丈夫ですね。 この場合も、暖かい日中は寒冷紗をはずして、植物を日光浴させてあげましょう。ガラスフレームの利用
ガラスフレームは本来、室内用のものですが、ベランダ用のものも販売されています。 ガラスフレームの中に温風暖房機や植物用保温マットなどを入れると、 耐寒性のない植物でも冬越しできます。 ただし、くれぐれも風などによる落下がないように、厳重に固定してください。 また、日当たりの良い場所に置くと、昼間にはフレーム内の温度が上がりすぎて蒸れてしまうので、 ガラス戸をあけておくか、温度感知式の換気扇を設置する必要があります。 ベランダに、小型のガラス水槽や半透明の収納ケースを使って自作のフレームを作ることも可能です。 この場合には、上面を開放にし、底面に植物用保温マットを入れます。 夜間にはエアキャップシートや古い毛布などで全体を被って保温します。冬のベランダ用の草花
パンジーやビオラは寒さに強く花色も豊富で冬のベランダガーデニングに最適の素材です。 デイジーやスイートアリッサム、ノースポールなども寒さに強く、花を長く楽しめます。 クリスマスローズは日当たりが多少悪くても花がつくのと、独特の風情で人気が出てきました。 今や冬のガーデニングの主役と言えるでしょう。 小型のガーデンシクラメンと呼ばれるものは、耐寒性があり、冬のベランダでも風除けをすれば楽しめます。 暖かい室内に入れるよりも、ベランダの方が長く楽しめるでしょう。 エリカも人気ですが、水切れすると花が落ちるので注意しましょう。 エリカの冬越しには風避け、霜避けは必須です。関連コンテンツ
ベランダ園芸の裏技
powerd by 楽市360
楽天市場からのご案内
更新情報・お知らせ
ガーデニンググッズ並木からのお薦めアイテム
|
これで旅行中の水やりも安心ですね!
類似品に比べて使いやすく、壊れにくい製品です。
丸一(株) 雨水タンクまる100Lセット これだけあればすぐに使用可能雨水利用・雨水タンク ※工場ダイレクト商品の為代金引換 不可 価格:28,300円 |
自分の庭にまく水は自分で貯めましょう。
水道代の節約にもなりますしね!
フラワーショップ並木からのお薦めの季節の鉢花、花苗
草花の苗/ハイビスカス:フィジー・ホワイト3号ポット フィジー・ホワイトはフィジー原産のハイビスカスです。印象的な複色咲きです。
苗の状態でのお届けですが、お届け後5号以上の大き目の鉢に植え替えていただくと、1〜1.5ヶ月後に咲き始めます。