ハイビスカス 品種大研究
ハイビスカス 原種
実はハイビスカスはハワイなどで自生している植物で、原種でも十分観賞価値の高い花を咲かせてくれます。
一番有名なのはワイメアエでしょう。
ハイビスカスには珍しい強い香りがあります。ハワイのカウアイ島原産ですね。
良く似た品種にアーノッティアヌスです。
オアフ島原産でワイメアエよりもやや大きく、香りは少し淡い香りになります。
コキオは椿のような花姿で現代のハイビスカスの改良に貢献したといわれています。
モロカイ島原産です。
ハイビスカス オールドタイプ
オールドタイプのハイビスカスは育てやすいものが多いので日本のガーデニングセンターでも最もよく扱われている品種群です。
少し花は小さくなりますが花付きが良いミセス ユミや
ギンガなどが日本で人気があるようです。
半八重咲きで鮮やかなマダム ペレもオールドタイプになります。
ハイビスカス コーラルタイプ
フウリンブッソウゲを祖先に持つハイビスカスをコーラルタイプといいます。
最も有名な品種がピンク バタフライですね。
特徴的な八重咲きの花を咲かせてくれるのはハワイアン フラッグ。
蒸し暑い日本の夏にも強く春から秋までどんどん花が咲きます。
関連コンテンツ
夏越しの裏技
楽天市場からのご案内
更新情報・お知らせ
ガーデニンググッズ並木からのお薦めアイテム
![]() |
|

タイマーで自動で水遣りする優れものです。
これで旅行中の水やりも安心ですね!
類似品に比べて使いやすく、壊れにくい製品です。
![]() | 丸一(株) 雨水タンクまる100Lセット これだけあればすぐに使用可能雨水利用・雨水タンク ※工場ダイレクト商品の為代金引換 不可 価格:28,300円 |

関東は水不足で取水制限が開始されました!
自分の庭にまく水は自分で貯めましょう。
水道代の節約にもなりますしね!
フラワーショップ並木からのお薦めの季節の鉢花、花苗
フィジー・ホワイトはフィジー原産のハイビスカスです。
印象的な複色咲きです。
苗の状態でのお届けですが、お届け後5号以上の大き目の鉢に植え替えていただくと、1~1.5ヶ月後に咲き始めます。