ガーデニングの裏技 旅行中の水やり

旅行中の水やり

鉢植えの植物や盆栽にとって毎日の水やりは欠かせません。 しかし、どうしても出張や旅行などで留守になる時があります。

特に夏場は、ただでさえ暑くて植物が弱っているところに、水切れを起こしますと、 植物が枯れてしまうこともあります。

そこで、今回は旅行中の水やりについて解説しましょう。

人に頼む

留守宅に誰か残るのなら、家人に頼んでいくのが確実です。 ただし、水やりの方法をしっかり教えておかないと、帰ってみると大変なことになっている場合も。

親しくても自宅の庭の水やりを他人に頼むのはちょっと考えものですね。 ただ、市民農園などではこれも良い方法かも。どちらにしても、おみやげを忘れずに!

底面給水鉢


底面給水鉢とはプラ鉢の下に水入れがついていて、不織布などで鉢土に給水するものです。 植物が必要なだけ水を吸い上げるので根腐れの心配がありません。

水切れに弱い観葉植物などは日ごろから底面給水鉢で管理しておくと、水やりの回数を 減らせて楽ですね。

ホームセンターなどではあまり見かけませんが、ギフトの鉢物で時々底面給水鉢が使われているので、 再利用しましょう。鉢よりもやや小さめの鉢皿を使って自作することも可能です。

自動水やり機

最近、はやりなのが自動水やり機ですね。

お庭の水道の栓につける水やりタイマーや、 タンクの水を給水するベランダ用の自動水やり機のほかに 室内用もあります。

水やりタイマーの場合は水圧があるので、ホースの先にスプリンクラーをつけて、広いお庭や芝生の水やりを 自動化できます。ベランダ用や室内用はチューブの先を鉢の内側にたらして、点滴するように水やりします。

どちらも便利なものですが、それぞれの植物の必要量に応じた水やりができるように、 何回もテストしてスプリンクラーやノズルの位置を変えてやる必要があります。 鉢の場合には、チューブの長さに合うように鉢の置き場を調整する必要も出てきますね。

二重鉢

暑さ対策として有名な二重鉢ですが、内側の鉢と外側の鉢の間に入れた土にもたっぷり水やりしておけば、 水切れ対策にもなります。ただし、暑さ対策用の二重鉢は素焼き鉢などの乾きやすい鉢を使いますので、 効果は限定的ですね。

長期の旅行対策としては、大きなプラスティックのプランターに古土を入れて、 その中に乾きに弱い植物の鉢を埋め込むのが良いでしょう。 もちろん、鉢土にもプランターの古土にもたっぷり水やりしてから出かけてください。

鉢皿に水をためる

2,3日の旅行であれば鉢皿に水をためて出かけることも可能です。 ただし、根腐れしやすい種類には厳禁です。

むしろ水が好きなサギソウやアヤメ、ハナショウブに有効な方法ですね。

日よけをする

真夏の直射日光は植物の体から水分を奪います。 ですから、日よけをしてやれば同じ水やりの回数でも水切れまでの時間が長くなります。

鉢であれば日陰や室内に移してしまうという手もあります。 ただし、人のいない室内は高温になり蒸れますので、軽くエアコンをかけておくことをお勧めします。 ただし、エアコンの風が当たる場所には絶対に置かないように。

関連コンテンツ

水やりの裏技

powerd by 楽市360

楽天市場からのご案内

更新情報・お知らせ

お花の写真のカレンダー壁紙版を配布しています。NEW

ガーデニンググッズ並木からのお薦めアイテム

アクアグリーン自動水やりタイマー本体 AQUAGREEN AGPT散水 自動水やり ホース ガーデニング 花 バラ 庭 旅行 休暇 夏休み 家庭菜園 趣味 園芸 ゴールデンウイーク 野菜 戸建 植木 水やりタイマー 05P27May16


感想(4件)

タイマーで自動で水遣りする優れものです。
これで旅行中の水やりも安心ですね!
類似品に比べて使いやすく、壊れにくい製品です。

丸一(株) 雨水タンクまる100Lセット これだけあればすぐに使用可能雨水利用・雨水タンク ※工場ダイレクト商品の為代金引換  不可

価格:28,300円
(2016/6/23 20:52時点)
感想(1件)

関東は水不足で取水制限が開始されました!
自分の庭にまく水は自分で貯めましょう。
水道代の節約にもなりますしね!

フラワーショップ並木からのお薦めの季節の鉢花、花苗

草花の苗/ハイビスカス:フィジー・ホワイト3号ポット

フィジー・ホワイトはフィジー原産のハイビスカスです。
印象的な複色咲きです。
苗の状態でのお届けですが、お届け後5号以上の大き目の鉢に植え替えていただくと、1〜1.5ヶ月後に咲き始めます。


PR

無料レポート

今月の園芸作業 バラ

今月の園芸作業 バラ

バラ栽培の手順を月ごとに解説しています。

今月の園芸作業 洋ラン

洋ラン栽培の手順を月ごとに解説しています。

今月の園芸作業 洋ラン

洋ラン栽培の手順を月ごとに解説しています。

お庭の台風対策

台風に強いお庭の作り方などを解説しています。

電子書籍

教養講座

ツバキ

お花の写真 撮影講座

スマホでも十分なクオリティーの写真が撮れます。詳しくは無料お試しの第1章をお読みください。

簡単フラワーアレンジメント講座

通学・通勤の途中でも、休憩時間や昼休み中でも、ちょっと携帯を開いて、フラワーアレンジメントの基礎を学んでみませんか?

現代BONSAI入門講座

盆栽の選び方から、育て方まで、プレゼントする時の梱包の仕方まで、丁寧に解説しています。皆さんも是非、息の長い趣味であるBONSAIの世界をお楽しみください!

↑ PAGE TOP