ガーデニングの裏技 春咲き植物の夏越し

春咲き植物の夏越し

関東以西の真夏の暑さは亜熱帯なみで、植物にとっては厳しい環境です。

高山植物や山野草などはもちろん、ヨーロッパで品種改良された多くの春咲き園芸植物にとっても、日本では夏越しが最大の難関ですね。

ここでは、春咲き植物のタイプ別に一般的な夏越し対策についてお話しましょう。

春咲き鉢花の夏越し

春咲き鉢花はきれいですし、お部屋にも飾れるのでつい買ってしまうのですが、真夏に枯らしてしまうことが多いですね。 夏越しのためのポイントは、1.植物に適した水管理、2.温度上昇、特に夜温の上昇に対する対策、3.直射日光対策、4.風通し です。

春咲き鉢花といっても種類はさまざまです。 ボロニアのように非常に水切れに弱いものから、ゼラニウムのように多少乾燥気味の方が調子がよいものなど、さまざまです。 春のうちに、その植物の水に対する特性を把握して、水切れや水やり過多による根腐れが起こらないように注意しましょう。

仕事の忙しい方や長期の旅行をされる方は自動水やり機の利用をお勧めします。

夏越し前に鉢を少し大きめのテラコッタの鉢や駄温鉢に移しかえると、温度管理が楽になります(乾きやすくなるので水やりの頻度は多くなります)。

ベランダや玄関のコンクリートの上に鉢を直接置くのはやめましょう。 レンガやポットフィートを鉢の下に置くか、鉢をフラワースタンドや棚に載せてあげましょう。

春咲き鉢花は夏の直射日光に当たると葉焼けするものが多いので、真夏には半日陰に移すか、よしずなどで日よけをしてください。

また、夏になる前に切戻しをしておくと、風通しが良くなります。 置き肥は夏前に取っておいてください。 調子の良い植物の場合には、規定量の2倍程度に薄めた液体肥料を少し施します。

春咲き一年草の夏越し

春咲きの一年草の多くは暑いのが大の苦手で、パンジーなどは夏になれば枯れてしまいます。

これらの植物を夏越しするには春のうちに種子を取っておいて、これを秋に撒くのがお勧めですね。 種はカビさえ生やさなければ暑さに十分耐えてくれます。 ビオラなどは花壇のこぼれ種から勝手に秋には芽を出して、なかば自生していることもありますが、ちゃんと採種して秋まで保存するのが安全ですね。

採種した種は日陰で乾燥させてから、紙の袋に入れて涼しく風通しの良い場所に保存してください。

ただし、最近のパンジーなどの園芸品種はF1品種といって、種ができなかったり、種ができても親と同じ花を咲かせなかったりするものが多く、毎年、種子を購入する必要があります。

プリムラジュリアンやキンギョソウなどは、もともとは多年草ですので、できるだけ涼しくして、夏の直射日光を避ければ、そのままで夏越しできないこともありませんが、その年の気候や置き場所によっては枯れることも多いので、お勧めはしません。

春咲き球根の夏越し

チューリップやフリージアなどの春咲き球根は、葉が黄色くなったら早めに球根を掘り上げて、球根の状態で夏越しさせてください。

特にチューリップは花壇に植えっぱなしですと、ウイルス病にかかりやすく、1,2年で花が咲かなくなったり、花が小さくなったりします。

掘り上げた球根は日陰で乾燥させてから、葉や根、古い球根などを切り取って、涼しく風通しの良い場所に保存してください。

スイセンなどは植えっぱなしでも大丈夫ですが、条件が良いと子球が増えて、だんだん球根が混み合ってくるので、2,3年に1回は掘り上げて、秋に間隔を取って植えつけるようにしてください。 スイセンで葉がいっぱい茂っているのに、花があまり咲かないのは、球根の過密が原因です。

春咲き宿根草の夏越し

庭植えの春咲き宿根草は夏に暑がりはしますが、枯れるまでには至らないことが多いですね。 だからこそ宿根草なわけですが、秋にも咲く二季咲き性の植物にとっては、夏をうまく乗り切ることが秋に良い花を咲かせる条件になります。

まず、梅雨になりましたら植物の状態を見ながら適宜、切戻しや枝すかしをしてください。 これによって、風通しが良くなり、蒸れるのを防ぎます。 また、置き肥などは真夏になる前に取っておきましょう。

シャガやスズラン、オダマキのような乾燥の苦手な植物は、水切れさせないように注意します。 株元に敷き藁をするのも効果的です。 また、夏の直射日光をさえぎるように、落葉樹の陰に植えたり、寒冷紗やすだれなどで日よけしてください。

カーネーションやゼラニウムなどの植物は、逆に蒸れるのがきらいですので、水のやりすぎに注意してください。 高植え気味に植えつけることと、水やり時に水が周囲に溜まるようでしたら、排水できる溝を作っておきましょう。

春咲き花木の夏越し

鉢花などにくらべて夏越しは容易ですね。

乾燥対策として株元に敷き藁をすることと、真夏の天気の良い日には夕方に毎日たっぷりと水やりすることくらいでしょうか。 長期の旅行をされる方には自動水やりタイマーが便利ですね。

関連コンテンツ

夏越しの裏技

powerd by 楽市360

楽天市場からのご案内

更新情報・お知らせ

お花の写真のカレンダー壁紙版を配布しています。NEW

ガーデニンググッズ並木からのお薦めアイテム

アクアグリーン自動水やりタイマー本体 AQUAGREEN AGPT散水 自動水やり ホース ガーデニング 花 バラ 庭 旅行 休暇 夏休み 家庭菜園 趣味 園芸 ゴールデンウイーク 野菜 戸建 植木 水やりタイマー 05P27May16


感想(4件)

タイマーで自動で水遣りする優れものです。
これで旅行中の水やりも安心ですね!
類似品に比べて使いやすく、壊れにくい製品です。

丸一(株) 雨水タンクまる100Lセット これだけあればすぐに使用可能雨水利用・雨水タンク ※工場ダイレクト商品の為代金引換  不可

価格:28,300円
(2016/6/23 20:52時点)
感想(1件)

関東は水不足で取水制限が開始されました!
自分の庭にまく水は自分で貯めましょう。
水道代の節約にもなりますしね!

フラワーショップ並木からのお薦めの季節の鉢花、花苗

草花の苗/ハイビスカス:フィジー・ホワイト3号ポット

フィジー・ホワイトはフィジー原産のハイビスカスです。
印象的な複色咲きです。
苗の状態でのお届けですが、お届け後5号以上の大き目の鉢に植え替えていただくと、1〜1.5ヶ月後に咲き始めます。


PR

無料レポート

今月の園芸作業 バラ

今月の園芸作業 バラ

バラ栽培の手順を月ごとに解説しています。

今月の園芸作業 洋ラン

洋ラン栽培の手順を月ごとに解説しています。

今月の園芸作業 洋ラン

洋ラン栽培の手順を月ごとに解説しています。

お庭の台風対策

台風に強いお庭の作り方などを解説しています。

電子書籍

携帯・スマホユーザーのためのお花の写真の撮影講座

携帯・スマホユーザーのためのお花の写真の撮影講座

メールマガジン「お花大好き」創刊10周年を記念して「携帯・スマホユーザーのための お花の写真の撮影講座」をキンドル本(電子書籍)として上梓いたしました。

教養講座

ツバキ

お花の写真 撮影講座

スマホでも十分なクオリティーの写真が撮れます。詳しくは無料お試しの第1章をお読みください。

簡単フラワーアレンジメント講座

通学・通勤の途中でも、休憩時間や昼休み中でも、ちょっと携帯を開いて、フラワーアレンジメントの基礎を学んでみませんか?

現代BONSAI入門講座

盆栽の選び方から、育て方まで、プレゼントする時の梱包の仕方まで、丁寧に解説しています。皆さんも是非、息の長い趣味であるBONSAIの世界をお楽しみください!

↑ PAGE TOP