ハツユキカズラ
テイカカズラの葉に白い斑入りのあるものをハツユキカズラと呼んでいます。
葉が展開する時は葉の色がピンク色から白になり、次第に緑色になっていきます。
ぱっと見ると全面に白とピンクの花が咲いているように見える美しい観葉植物です。
それでいて、最終的には濃い緑の葉になるので、意外と和のテイストがあり、日本庭園にも合わせることができます。
非常に丈夫な植物なので、ご家庭では、ハンギングやコンテナなど、各方面に大活躍してくれますね。
ハツユキカズラの成長速度は緩やかなので、寄せ植えにしても、他の植物の邪魔になるようなことがないのも、うれしいですね。
ハツユキカズラの育て方
ともかくハツユキカズラは丈夫なので、手間はほとんどかかりません。
注意事項としては、ある程度、日に当てないと葉色がくすんだ感じになってしまいます。
また、乾燥にはやや弱いので、水やりはたっぷりとしてくださいね。
管理作業としては、伸びすぎたら切り戻す程度です。
キュチクトウ科の植物なので、病虫害もほとんど発生しません。
また、関東以西では屋外でも越冬可能です。
タイマーで自動で水遣りする優れものです。
これで旅行中の水やりも安心ですね!
類似品に比べて使いやすく、壊れにくい製品です。
関東は水不足で取水制限が開始されました!
自分の庭にまく水は自分で貯めましょう。
水道代の節約にもなりますしね!
PR