シラン
もともとシランはその名の通り赤紫の花でしたが、今では、白花シラン、青花シラン、口紅シランなどの品種があります。
特に白地に中央に口紅のような赤みがさすクチベニシランは人気の品種ですね。
最近は、中国のシランの黄花白及(びゃっきゅう)も出回るようになってきました。
ちなみに、白及はシランの中国での呼び名ですが、シランの根茎を乾燥させたものを漢方で白及と呼んでいるようです。
シランの育て方
植え付け適期は11月下旬から3月中旬です。
用土は腐食質の多いやや重めの土の方が水やりの回数を減らせて良いでしょう。
ただし、酸度の強い場合は石灰で中和してください。
鉢植えでも育ちますが、花壇やお庭の明るい場所の下草として利用するのが最適でしょう。
日陰では花が咲かなくなります。
鉢植えの場合は、鉢土が完全に乾く前に水やりしましょう。
乾燥がひどかったり、風通しが悪いとハダニが発生しやすくなります。
薬剤で早めに防除してください。
11月下旬から3月中旬に株分けできます。
バルブを3つくらいつけて株分けしてください。
花壇やお庭では植えっぱなしで問題ないですが、より多くの花を楽しむためには3年に1回程度、植え替えしましょう。
1回堀りあげて堆肥などをすき込んでから、株わけをして植えつけてください。
タイマーで自動で水遣りする優れものです。
これで旅行中の水やりも安心ですね!
類似品に比べて使いやすく、壊れにくい製品です。
関東は水不足で取水制限が開始されました!
自分の庭にまく水は自分で貯めましょう。
水道代の節約にもなりますしね!
PR