フジ
「藤」という字を使う苗字が多いことでもわかるように、藤は日本を代表する花のひとつです。
昔は小学校には必ず藤棚がありましたよね。
ただ、毎年、きれいにフジを咲かせている学校は意外と少ないのは、夏の水やりが大変だからですね。
フジはマメ科のつる植物で、冬季には落葉します。
フジは庭植えだけでなく盆栽にも適した植物で、上手にフジの盆栽を育てれば室内で花見ができます。
フジの育て方
フジはともかく水が大好きで乾燥が大嫌いです。
ほとんど花の咲かない藤棚が多いのは、夏場に毎日水遣りをしないからです。
花藤の鉢植えの場合は真夏には腰水をしてやりましょう。
フジは重めの有機質の多い土が良いのですが、窒素が多いと葉ばかり茂って花が咲きません。
藤の植え付け場所は池のまわりのような湿度のある場所が最適で、やや高植えにします。
フジの植え付け時期は冬季です。かなり大きくなるつる植物ですので、何年か後のことを考えて、藤棚を作っておきましょう。
フジは家の壁面にはわせることもできますが、冬季に落葉することを忘れないように。
フジは真冬に花芽を切らないように剪定します。
しかし、本来は生命力の強い植物ですので、下枝や徒長枝は思い切って切った方が花が咲いたときの見栄えが良くなります。
ただし、徒長枝には花芽がつかないのですが、強剪定するとまた徒長枝になるので弱剪定します。
花後剪定は適当な葉芽の上で切ります。
藤はつぎ木で殖やすのが一般的です。
藤の名所
タイマーで自動で水遣りする優れものです。
これで旅行中の水やりも安心ですね!
類似品に比べて使いやすく、壊れにくい製品です。
関東は水不足で取水制限が開始されました!
自分の庭にまく水は自分で貯めましょう。
水道代の節約にもなりますしね!
PR