バーベナ
バーベナはクマツヅラ科の宿根草ですが、寒さには弱く日本では1年草として扱います。
宿根バーベナとして鉢花で売られているものにも寒さに弱いものが多いので冬は室内に取り込みましょう。
バーベナのおもな品種
ヒブリダ
日本ではビジョザクラと呼ばれています。
ピンク、白、赤などの花色があります。暖地でないと屋外での冬越しは困難でしょう。
テネラ
ヒメビジョザクラとも呼ばれます。
名前通り小さな花を絨毯のように一面に咲かせます。寒さには弱く屋外で冬越しできません。
リギタ
紫がかった青い花を咲かせる品種で、寒さに強く、防寒対策をすれば屋外で冬越し可能でしょう。
バーベナの育て方
バーベナの種まきは春は4月、秋は10月のはじめです。
秋播きの場合は、冬期はフレームなどで保護してあげます。
苗の植え付けはゴールデンウイークの頃がいいでしょう。
バーベナは意外に繊細ですので、日当たりも水はけも良い場所に植え付けます。
緩効性化成肥料を元肥として入れておきます。真夏と真冬を除いて時々追肥します。
基本的に気候の良い時期は生育旺盛で、花がらつみをしっかり行い、伸びすぎたら適宜、切り戻ししてください。
植え替えは4月、挿し芽は20度以上の気温があればいつでもできます。
鉢花ではハダニやオンシツコナジラミがつくことがあるので、早めに薬剤散布しましょう。
冬の間は鉢に入れて室内に取り込みます。
バーベナは桜が散ってから屋外に徐々に慣らしていきます。
タイマーで自動で水遣りする優れものです。
これで旅行中の水やりも安心ですね!
類似品に比べて使いやすく、壊れにくい製品です。
関東は水不足で取水制限が開始されました!
自分の庭にまく水は自分で貯めましょう。
水道代の節約にもなりますしね!
PR