ネモフィラ
国営ひたち海浜公園の見事なネモフィラのお花畑が報道されたことで、ネモフィラは一躍、メジャーになりましたよね。
鮮やかなスカイブルーに中央部が白い印象的な花ですから、記憶に残りやすいです。
ネモフィラの苗はガーデニングセンターでもよく出回っているので、花壇やプランターなどで育てられた方も多いのではないでしょうか。
ハンギングバスケットにもよく合う草花ですので、一度、挑戦されてはいかがでしょうか?
ネモフィラの育て方
種から育てるときは9月下旬から10月に種まきしてください。
移植を嫌うのでプランターや花壇に直播するか、ジフィーポットなどに種まきします。
ネモフィラは横に広がりますので株間は10cmはあけてください。
光がないと発芽しないので土はかけないでください。
10日ほどで発芽するので、それまでは乾かさないようにしましょう。
芽がたくさん出たときは適当に間引いてください。
秋から春にかかえて苗が出回ります。
苗のときも株間は10cm以上必ずあけてください。
風通しが悪いと蒸れて弱ります。
また、植え付け時に根鉢を崩さないように注意してください。
ネモフィラは過湿に弱いので、水やりはやや控えめに、土の表面が乾いてから水やりするようにしてください。
肥料をやりすぎると株が暴れますので、規定濃度の液体肥料を春と秋に少しあげる程度でいいでしょう。
春先にアブラムシが発生することがあるので、見つけ次第、殺虫剤などで駆除してください。
蒸れると灰色かび病やうどんこ病が発生しやすくなります。
寒冷地以外では夏越しは困難で、秋蒔きの1年草扱いになります。
タイマーで自動で水遣りする優れものです。
これで旅行中の水やりも安心ですね!
類似品に比べて使いやすく、壊れにくい製品です。
関東は水不足で取水制限が開始されました!
自分の庭にまく水は自分で貯めましょう。
水道代の節約にもなりますしね!
PR