上質 赤玉土 赤土は関東ロームの下層土で、有機物を含まない粘土質の火山灰土です。 大中小にふるい分けしたものを一般に赤玉土と呼び、通気性・通水性・保水性ともに優れ、良質のものは長く粒状を保ちます。 盆栽から鉢植えなど用途が広く、有機質の用土と混ぜて栽培土として使われます。 リン酸肥料の効きが悪いのが弱点、元肥にはリン酸分の多めの物がお勧めです。 | |
日向土 宮崎県近辺で採掘される軽石で別名ぼら土とも呼ばれます。 シンビジウムや東洋ラン等の用土に使用します。 通気性と若干の保水力を持っています。 鉢底ゴロ土としてもお使いいただけます。 | |
桐生砂 群馬県桐生市近郊で取れる、赤褐色の火山性砂礫です。 通気性や保水性に優れ、盆栽や山野草に適しています。 |
購読ご希望の方は下記のフォームに電子メールアドレスをご記入の上、登録ボタンを押してください (メールマガジンはまぐまぐより配信されます)。